【攻略】一撃離脱とかの戦闘後に位置を変更するスキルはどう活用しているの?
記事上
人気記事ランキング
RSS1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1519837470/
- 186: 名無しさん 2018/03/01(木) 09:43:46.69
- 一撃離脱とかの戦闘後に位置を変更するスキルの使い道がわからない
うまく使ってる人はどう活用しているのアレ - 191: 名無しさん 2018/03/01(木) 09:44:52.54
- >>186
火薙ぎ持たせた飛行につけると便利やろ?
まさにヒットアンドウェイ - 193: 名無しさん 2018/03/01(木) 09:45:02.52
- >>186
敵で出てくるロディ君のような使い方
もしくは普通に当て逃げ - 196: 名無しさん 2018/03/01(木) 09:47:51.59
- >>186
地形と位置によっては詰むけど、火薙+一撃離脱の組み合わせは実質火薙弓と同じ感じになる。使った後に壁役がそのキャラを引き戻ししてやれば当て逃げが出来る。…はず - 214: 名無しさん 2018/03/01(木) 09:53:53.00
- >>186
先導を持たせて空いた隙間に別ユニットをワープさせる - 220: 名無しさん 2018/03/01(木) 09:58:32.56
- >>186
人間は慣れて覚える生き物(゜ω゜)
使ってる内に自分なりの定石が身に付くはずよ
使い道がわからないと嘆くよりまずは1年使ってみると良い(∩´∀`∩)
RSS2
人気記事ランキング
RSS見出し


ファイアーエムブレムヒーローズまとめアンテナ



ラングリッサーモバイル攻略まとめ
